
オクト・エキスパンション 路線Eのステージまとめです。
他のステージはこちらから
路線Eはこちら
路線E


路線Eのネリメモリーを集めると「ネルアーマーレプリカ」が手に入る。
対象ステージ:E03、E04、E05、E06、E08、E09、E10、E11
E01(I03)
ちゃ…ちゃんと守りなさいよ! ツンデ嶺駅
エイトカプセルを守りきれ!
チャレンジ料1000/ライフ制5
ネリメモリー:DJタコワサ将軍
ブキ
クリアほうしゅう2000

ステージ情報
大砲でタコッペリン号などを打ち落とすだけのステージ。
飛んで来た敵を倒すように攻撃すると簡単にクリアできます。ダメージを受けてもエイトカプセルを攻撃すれば回復するのでHPをみて回復が必要な時は回復しましょう。
E02
囚えしアレ、ここに眠る タベテミ荘駅

ステージ情報
4つのアレの部品の一つがおいてある場所。
E03
タコミサイル、飛びすぎムズすぎ ゲロゲ路駅
回しながらゴールせよ!
チャレンジ料300/ライフ制3
ネリメモリー:スプラシューター
ブキ
サブ:スプラッシュボム
クリアほうしゅう1000

画像下:足場の間に隙間のある場所が多い
ステージ情報
でんでん太鼓を回しながら進むステージ。
ステージの難易度は低めだが、壁に飛び移ったりすることが多いのでミスしないように気をつけよう。
E04
まちがって、ピロピロ撃って ソン・ナバ菜々駅
エイトボールを運べ!
チャレンジ料300/ライフ制3
ネリメモリー:スプラローラー
ブキ
オススメ
ブキ:スプラスピナー
サブ:クイックボム
クリアほうしゅう1000
ブキ:14式竹筒銃・甲
サブ:クイックボム
クリアほうしゅう1200

画面下:ボールに触れてしまうと軌道がずれてしまい下に落ちて失敗することもあります
ステージ情報
エイトボールを運ぶステージです。
何かとやることが多くミスを招きやすい印象。斜めに転がり続けるエイトボールを奥に移動させるため、さらにピロピロを出してからボールを撃つ必要があるのでその辺のミスが多め。壁のない所も結構多く、勢いをつけすぎたりすると落としてしまうことも。ブキは2つ選べますがお好きな方を使ってプレイしてみてください。
E05
返されないで ビッグメン湖駅
スイッチONにしつつゴールせよ!
チャレンジ料300/ライフ制3
ネリメモリー:スプラッシュボム
ブキ
ブキ:スプラローラー
サブ:スプラッシュボム
クリアほうしゅう1000
おすすめ
ブキ:ボールドマーカー
サブ:なし
クリアほうしゅう1200

画像下:インクを塗ってスイッチをオンにしまくろう!
ステージ情報
インクでスイッチをONにしながら進むステージ。
難易度は低め。ブキは2種類選べますが、お好きな方でチャレンジしてみてください。
個人的にはボールドが使いやすかったですが、サブが付いていないのでボムがどうしても必要な方はローラーの方を選んでみてください。
E06
エイトボール穴に落としてオトシダマ アケオーメ・コト要路駅
エイトボールを一列にそろえろ!
チャレンジ料300/ライフ制1
ネリメモリー:クイックボム
ブキ
クリアほうしゅう1000

ステージ情報
エイトボールを3つそろえるだけのステージ。
エイトボールを大砲で狙って9つある穴に入れると次のボールが転がってくる。最大4つのボールが使えるが、4つ全て穴に入れてしまうと自爆してしまうので注意。間違った穴に入れた場合はそこにめがけて大砲を撃つとボールがとれる。
個人的な感想ですが、一番下の列はボールが入れにくい感じがします。
E07(G10)
ジェットパックで連れてって アツ・シー郡駅
ジェットパックでゴールせよ!
チャレンジ料500/ライフ制3
ネリメモリー:タタキケンサキ
ブキ
クリアほうしゅう1300

ステージ情報
ひらすらジェットパックで進むだけのステージ。
必要に応じてBでジャンプをするだけ&少ない敵しかいないので簡単にクリアできます。
E08
カワイイあのコとボム投げよう イコチャン川駅
スプラッシュボムだけでゴールせよ!
チャレンジ料300/ライフ制3
ネリメモリー:キューバンボム
ブキ
クリアほうしゅう1000

ステージ情報
マトを壊したり、移動して敵を壊したりするだけのステージ。
難易度は低いがインクレール上からの攻撃するはミスが多くなりがち。特にスピナーを倒したりする時下に落ちないように気をつけよう。
E09
運賃は経費で落とせ タクシチケ島駅
業務用インククリーナーを乗りこなしゴールせよ!
チャレンジ料300/ライフ制3
ネリメモリー:カーリングボム
ブキ
おすすめ
ブキ:ラピッドブラスター
サブ:スプラッシュボム
クリアほうしゅう1000
サブ:クイックボム
クリアほうしゅう1700

ステージ情報
インクでクリーナーを誘導しつつ進んで行くステージ。
インククリーナーを使ってジャンプしたり、敵を倒しに行ったりするのが少し面倒だったりします。
クイックボムでクリア出来ないことはありませんが、投げられる数が少なくインク回復に時間かかるのでラピッドブラスター使った方がより楽です。
E10
メイクブラシで書き殴れ ガング路駅
時間内に木箱をこわせ!
チャレンジ料300/ライフ制3
ネリメモリー:ロボットボム
ブキ
おすすめ
ブキ:ホクサイ
クリアほうしゅう700
ブキ:パブロ
クリアほうしゅう900
ブキ:スプラチャージャー
クリアほうしゅう1100

画面下:箱の上でスーパーチャクチをしても一番下まで壊れないので地面で使いましょう
ステージ情報
積まれた木箱を時間内に壊すステージ。
このステージでは3つのブキが選べますが、ブラシ二種がオススメ。
ブラシを移動するようにブキを構えると中央にそのまま落ちていくので地面に付いたらスーパーチャクチ入りの茶色い木箱の方を向いて一気に壊す。スーパーチャクチを手に入れたら中央で使用して、反対側にある木箱を壊す。残った木箱をスーパーチャクチと攻撃で破壊すればクリア可能です。
スーパーチャクチは上の方で手に入れてすぐ使うより、地面で使った方がより壊せる箱の数が増えるのでなるべく中央の地面で使いましょう。
E11
男のかくれ家、ここにあり バスエーノ・スナッ区駅
ログポイントを8コ集めろ!
チャレンジ料300/ライフ制3
ネリメモリー:ポイズンミスト
ブキ
おすすめ
ブキ:バケットスロッシャー
サブ:スプラッシュボム
クリアほうしゅう800
ブキ:スプラローラー
サブ:クイックボム
クリアほうしゅう1000
ブキ:スプラスピナー
サブ:ロボットボム
クリアほうしゅう1200

ステージ情報
回転する足場に付いているログポイントを集めるステージ。
一定時間毎に回転するので壁などを塗りやすいバケットスロッシャーやスプラローラーが使いやすくてオススメです。回転する時に落ちないように気をつけましょう。
E12(F01)
ハイエナどもの夢の跡地 ハジケー・ルバブール駅
ヤツをたおせ!
チャレンジ料3000/ライフ制5
ネリメモリー:ヒメ(路線F)
ブキ
おすすめ
ブキ:デュアルスイーパー
サブ:カーリングボム
クリアほうしゅう3500
ブキ:14式竹筒銃・甲
サブ:カーリングボム
クリアほうしゅう4000
ブキ:ボトルガイザー
サブ:カーリングボム
クリアほうしゅう4500

画像下:ステージの端っこは1段低くなっていて敵が降りてきません
ステージ情報
タコツボックスを倒すステージ。
ヒーローモードの3面のボスで側面を上って背中にあるタコ足を攻撃するを3回繰り返す。
選べる3つのブキうちおすすめはデュアルスイーパー。扱いやすく狙いやすいので楽にクリアしたい人はこれを使いましょう。他二つは突進を避けづらかったのでそこだけ気をつけて戦ってください。
他のステージ情報
スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション 攻略 路線図、ボス、ギアなどまとめ